2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
今日
2025年 08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
 

トップ > ボードゲーム > 【予約商品:7月下旬発売予定】タイムボムQ
ボードゲーム > カードゲーム > 【予約商品:7月下旬発売予定】タイムボムQ
ボードゲーム > パーティーゲーム > 【予約商品:7月下旬発売予定】タイムボムQ
価格帯別 > 2,001円〜3,000円 > 【予約商品:7月下旬発売予定】タイムボムQ
レターパック対応商品 > 【予約商品:7月下旬発売予定】タイムボムQ
予約受付中 > 【予約商品:7月下旬発売予定】タイムボムQ

【予約商品:7月下旬発売予定】タイムボムQ

【日本語版】


作者:佐藤雄介

販売:アークライト


プレイ人数:2〜8人

プレイ時間:約20〜40分

製造元 : アークライト
希望小売価格 : 2,750
価格 : 2,750円(税込)
ポイント : 25
数量    残りあと4個
 

税込12,100円以上の購入で基本送料無料!(一部地域除く)

かごに入れる
すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

【ゲーム内容】


『タイムボムQ』は、シリーズ累計60万本以上を売り上げている世界的なヒット作『タイムボム』を進化させた、会話型・心理ゲームです。
※拡張セットではなく、単体で遊べます。

 

■ゲームの概要
会話で敵味方を探る、チーム戦のゲームです。
舞台は電脳世界。激しいノイズで自分以外の正体がわかりません。
Qポリス陣営は「突破カード」をすべてめくったら勝利、Nボマーズ陣営は「同種のノイズンカード」を4枚めくったら勝利です。

 

1人が「観測者」となり、自分以外の手札を1枚めくります。
めくれたのが「突破」ならQポリスの、「ノイズン」ならNボマーズの勝利に近づきます。
「突破」や「ノイズン」には多種多様な効果があり、めくれたときに発動します。

「私《突破》を2枚持ってるからめくってよ!」……それ、本当……?


ウソをつくドキドキ、カードをめくるハラハラを手軽に何度も味わえます。
めくれるカードには運も絡むので、ウソが苦手な人でも楽しめます!